先日、友達の結婚式の案内状が送られてきました。そこで、着ていく服がないと焦った私。
次いつ着るかわからないドレスを買うのも勿体無いので、ドレスをレンタルすることにしました。
しかし!!
レンタルドレスと言っても色んなサイトがあって、正直、どのサイトを選べばいいかわからない(汗)!!
そこで、検索してでてきた以下の4つのサイトを徹底比較しました。
安さを重視するならどのサイトか、ブランドのドレスを借りたいならどのサイトか、
比較した結果を以下に書いて行きます。
Contents
4つのレンタルドレスサイトを比較
ドレスをレンタルしようと決めたからには、色んなサイトを見まくりました(笑)。
そして、以下の4つが結婚式のドレスを扱っていて良さそうだなと思いました。
(レンタルドレスにも、婚活用のドレス扱っている所とか色んな種類のサイトがあった。)
「ワンピの魔法」というサイトもあってそこも入れようかどうか迷いましたが、
このサイトはどちらかと言うと、お食事会や婚活パーティーや子供の発表会などに着ていく雰囲気のドレスで結婚式とはちょっとちがうかなと思って外しました。
レンタルドレスサイトを徹底比較!
上記であげた4つのレンタルサイトを比較していきます。
レンタルドレスサイトで重視する点
私は以下の3点を重視しました。
- 7千円以下で借りたい。
- ブランドのドレスがいい。
- 着た姿が想像できる。
この3つを基準にどうレンタルドレスサイトを選んだかを、以下で説明していきます。
ちょっと余談←
ちなみに余談ですが、特に重視したのは「③の着た姿が想像できる」です。
この点を重視したのは、自分に似合うドレスが着たかったからです。
私には子供1人がいるのですが、この頃は毎日育児で疲れていました。
なので、ちゃんと着た姿が想像できて自分に似合うドレスを選べるサイトがいい!と思いました。
次から、どうレンタルドレスサイトを選んだかを書いていきます。
①7千円以下で借りたい。
7千円って中途半端な額ですね(汗)。
なぜこの金額なのかというと、
家計をやりくりして捻出できたお金がたまたま7千円だったからです(笑)。
しかし、7千円以下でドレス単品を借りれるサイトはあるのかと思い、
各サイトの最安値を調べてみました。
それを表にしたのが以下です。
サイト名 | 最安値(税込み) |
PartyDressStyle | 4,980円 |
Cariru | 5,980円 |
おしゃれコンシャス | 6,350円 |
DressShare | 6,091円 |
※「みどりのブログ」調べ
どのサイトも、最安値は全部7千円以下です。
なので、この条件ではどのサイトにするかは決まりませんでした。
ちなみに、この最安値の詳しい内訳は以下です。
サイト名 | 最安レンタルドレスの値段(※「みどりのブログ」調べ) | |||
最安値ドレス値段 | 送料(往復料金) | 税 | 合計(税込み) | |
PartyDressStyle | 4,980円(税込み) | 0円 | 0円 | 4,980円 |
Cariru | 5,980円(税込み) | 0円 | 0円 | 5,980円 |
おしゃれコンシャス | 4,900円 | 980円★ | 470円 | 6,350円 |
DressShare | 4,900円 | 740円(全国一律) | 455円 | 6,091円 |
★ 送料は本州の場合の値段です。北海道・沖縄はもう少し高いです。
送料が無料と無料じゃないサイトで、だいぶ値段が変わりますね。
値段では決まらなかったので、次の条件で各サイトを判断することにしました。
②「ブランドのドレス」がいい!
ネットでドレスをレンタルするって、少し不安があります。
この不安を少しでも解消したくて、ブランドのドレスがいいなと思いました。
デパートとか百貨店に入っているブランドのドレスはブランドイメージもあるので
生地がペラペラだったり、安っぽく見えるドレスや、ボタンや糸がほつれたドレスは売ってないだろうと思いました。(完全に私の主観ですが汗)
そこで、各サイトにブランドのドレスがあるかどうかを調べてみました。
その結果は以下の表です。
サイト名 | ブランド有り/無し |
PartyDressStyle | 無し |
Cariru← | 有り |
おしゃれコンシャス← | 有り |
DressShare← | 有り |
表を見てもわかるように、「Cariru」と「おしゃれコンシャス」と「DressShare」の3つのサイトはブランドを扱っていました。(←のサイト)
なので、これら3つのどれかのサイトから借りることにしました。
ちなみに、扱っているブランドの種類が圧倒的に多いのは「おしゃれコンシャス」でした。
(私は『anySiS』のドレスがよかったのですが、このブランドを取り扱っているのは「おしゃれコンシャス」しかありませんでした。)
③着た姿が想像できる
中でも、一番重視したのが③の「着た姿が想像できる」です。
ネットでドレスをレンタルする一番のデメリットはズバリ、「試着」できないことだと思います。
できれば、貸しドレス屋さんとかに行って実際に試着して決めるのがドレスを着た時の雰囲気がわかって一番いいですが、子育て中でそんな時間はありません。
なので、せめてネットに載せてある写真やコメントから、実際に自分がドレスを着た姿を想像できるサイトがいい!と思いました。
そして、3つのサイトの写真やコメントなどの説明を見比べました。
写真
写真はドレスを選ぶ上で大事な点の一つです。
というか、ほとんどの人が写真をみてドレスを選ぶと思います。
私は、自分が着た姿を想像できるという点を重視していたので、
人がドレスを着ている写真を載せているサイトを選ぼう!と思いました。
そこで、上記で絞った3つのサイトのドレスの写真を見比べてみました。
それぞれのサイトの写真はこんな感じです↓
Cariru
「Cariru」はマネキンがドレスを着ている写真です。
おしゃれコンシャス
「おしゃれコンシャス」は人がドレスを着ている写真を載せていました。
「DressShare」は、人がドレスを着ている写真と、マネキンがドレスを着ている写真と両方ありました。
DressShareでは、予備ドレスとして一枚無料ドレスがついてきます。
この無料ドレスの方は、ほとんどマネキンがドレスを着ている写真でした。
結論
「Cariru」はマネキンがドレスを着た写真だったので、
人がドレスを着ている写真を載せている「DressShare」と「おしゃれコンシャス」の2つに絞ることにしました。
おまけ
でもでも、「Cariru」のドレスも可愛い!と思ったので、
一応、マネキンが着ているドレスを見ながら、自分が着た姿を想像して見ました!
想像してみましたが、色々と考えていると、
スカートの足の丈の長さ(ひざ丈かひざ下かとか)や着た時のシルエットがあんまりイメージできませんでした。
やっぱり、”マネキン”より”人”の方が、自分がドレスを着た時のイメージが湧きますね。
でもこれは人によりけりだと思うので、可愛いドレスがあったら自分が着ている姿を想像してみるといいかも…!
着た姿をイメージすると、こういうドレスがいいとかドレスに対する要望がはっきりと出てきて、ドレスが選びやすくなると思います。
コメント
コメントもレンタルサイトを選ぶ時の決め手の一つです。
実際のドレスの色や雰囲気がネットに載ってある写真とあっているかなどは、着た人のコメントが一番参考になります。
(まあでも、コメントなんていくらでも偽造できるので、そのコメントを信じるか信じないかは借りる人次第ですがね…。)
ここまでの条件で、「おしゃれコンシャス」か「DressShare」のどちらかでドレスを借りることにしました。
なので、2つのサイトのコメントを見比べてみました。
おしゃれコンシャス
このドレス↓についての説明やコメントを見てみます。
説明
まずは、着丈やサイズ、服の生地や雰囲気について見てみます。
サイズと着丈については、以下のように書いてあります。
【サイズ目安】 普段7号(S)程度の方におすすめです
【着丈目安】 ひざ下2cm(身長155cmの方)/ひざ上3cm(身長165cmの方)
私のサイズはいつもSかMなのでちょうどいい感じですかね…。
着丈については私はひざ丈がいいかなと思いました。
私は158cmなのですが、このドレスはちょうどひざ丈かひざ下くらいかな…?
ちなみに、モデルさんの身長は160cmだそうです。
見た感じ、160cmのモデルさんでひざ丈くらいだから、158cmの私にはひざ下くらいですかね…。
ドレスの生地と雰囲気については、以下のように書いてあります。
※ドレスの生地は、お呼ばれドレスでは一般的なシフォン素材です。
薄手で、軽やかに動きやすいだけでなく上品な雰囲気があります。
お袖とスカート裾に透け感があります。
付属のリボンベルトは、ドレスに付属しているループに通してご着用ください。
生地については大丈夫そうです。
私は上品な雰囲気のドレスが着たいので、ドレスの雰囲気も私の希望に沿っていそうです。
コメント
次に、実際に着た人のコメントをみていきます。
私は身長158cm・体重44kgなので、身長158,159cmくらいで体重が44,45kgくらいの人のコメントを見てみます。
赤枠をつけた箇所のコメント欄には、「身長:159cm ⇒ 丈:ひざ丈」、「身長:158cm ⇒ 丈:ひざ下1cm」と書いてあります。
また、「サイズはぴったり」や「座っても足が出すぎず、色や素材感も結婚式に合ったドレス」とも書いてあります。
コメントからも分かるように、ひざ丈は大丈夫そうです。
また、どちらの人も結婚式に着て行っており、ドレスの雰囲気は結婚式に合いそうです。
ですが、ここで一つ問題が…。このコメントをしている人が40代の方なのです。
40代の方が着ているということは、おばさんくさいドレスなのでは…?(失礼)と思い、他の年代も見てみました。
すると、他には10代や30代の方もレンタルしていたので、幅広い年代で着られるドレスということがわかりました。
また、30代の方のコメントをチェックしてみると、「サイトで見るよりも落ち着いたドレスでした。結婚式よりも食事会などに向いていると思いました(結婚式)」や「ぴったりでとても気に入りました(使用シーン結婚式)」など、
複数の意見を見ることができて参考になりました。
個人的に、コメント欄から読み取れることは、
「可愛い感じだけど、落ち着いた雰囲気のドレス(40代も着れるし、結婚式より食事会など向きというコメントから。)」「幅広い年代が着れる(10代も着ているから)」
というドレスなんだなということでした。
サイトのモデルやスタッフのコメントだけでは、この情報はわからないのでお客さんのコメントは大事ですね。
個人的には、このコメントから違うドレスを探そうと思いました。
これは、ひざ丈で、ドレスの雰囲気も上品そうで落ち着いて居ていいなと思ったのですが、コメント欄を見ていて、40代の人も着ているしドレスの雰囲気が落ち着きすぎかも…と思ったからです(笑)。
色々とコメントを見てみて、自分と同じような身長・体重・年代・使用シーンの人のコメント欄を見ると、そのドレスが自分が求めているドレスかどうか分かるなと思いました。
なので、次は、20代・30代の人がよく結婚式で着ていて、上品な雰囲気で、ひざ丈のドレスという条件でドレスを探すことにしました。
次は、DressShareのコメント欄について見ていきます。
このドレス↓についてのコメントを見てみます。
まずは、着丈やサイズ、服の生地や雰囲気について見てみます。
以下がサイトに載ってあったドレスの説明です。
気になる着丈は、「92」とあります。
うーん…。自分の着丈を普段測る機会はないので、これがどれくらいの丈の長さなのかわからず…。
ひざ丈何cmとかで表示してほしいですね…。
でも、サイズはMなのでちょうどよさそう!(私のサイズはいつもSかMなので)
次に、服の雰囲気などを見てみます。
赤枠で囲った箇所に服についての以下のような説明が書いてありました。
ネイビー×ブラックの組み合わせがシックな一着。全体的にレースとスパンコールが散りばめられていてエレガントな装い。デコルテラインは透け感があるので暗めのカラーでも重くならず、スッキリとしたスタイルに!クールビューティーに行きたい方にぴったりです!
クールビューティは別にいらないですが、上品な雰囲気がいいという私の希望には合っていそう!
ちなみに、このモデルさんは165cmだそう。この人でちょうどひざ丈くらいですね。
コメント
次に、実際に着た人のコメントをみていきます。
私は身長158cmなので、身長158,159cmくらいの人のコメントを見てみます。
159cmで「ひざ丈」って書いてある人もいれば、「ひざ下7cm」って書いている人もいます…。
ヒールとかを履かないでぺたんこ靴で着ると、ひざ下7cmとかになるんですかね…?
謎だ…。
これは、どちらも20代の人が着ていて結婚式用に借りています。
評価は、どちらも星5つ中星4つ(★★★★☆)なのでドレスの雰囲気はまあまあ良さそうです。
もう少しコメントを見てみます。
こちらのコメントを見ると、158cmでひざ下、159cmでひざ丈と書いてあります。
ヒールを履けばひざ丈ですかね…?イメージしにくい笑。
こちらも、20代の人が借りていて評価も星5つと星4つで悪くないので、やっぱりドレスの雰囲気は悪くなさそう。
でも、体型が痩せ型か標準とかでしか書いてないので、ドレスのサイズが自分に合っているのか(ちょっとブカブカで大きいのか、それともパンパンできつのか)、あんまりイメージが湧かない…。
おしゃれコンシャスはその点、痩せ型や標準という体型に加えて、体重のデータまで載ってあったから、自分にあうサイズかイメージしやすかったです。
また、年代も20代としか書いてないのでどんな人がこのドレスを着るのかイメージしにくい…。
できれば、20代前半か後半かが書いてあるといいなと思いました。
20代前半ってキャピキャピしてて(キャピキャピとか死語…笑?)若いイメージですが、20代後半だと落ち着いてきます。
20代前半と後半で着るドレスの雰囲気も変わってくると思うので、もう少し詳しい年代がわかるといいなと思いました。
おまけ
ちなみに、「Cariru」と「PartyDressStyle」の説明やコメント欄はこんな感じ。
「Cariru」
気になる着丈についてはちゃんと書いてあります。
生地の厚さなども書いてある!(これはおしゃれコンシャスにはなかった。)
次にコメント欄を見てみます。
お客さんのレビューが思ったよりもちゃんと書いてあります!
サイズ・丈・利用シーンはもちろんバストのサイズまで書いてあります。
胸が大きい人は、ドレスの上半身が張って見えないか参考になりますね。
また、年代についても20代前半・後半も書かれています!(DressShareでは書いてなかった)
「Cariru」のコメント欄は、「おしゃれコンシャス」と同じくらいちゃんと書かれていますね。
説明やコメントから着た姿が想像できます。
ドレスの写真がマネキンか人かとかにこだわらなければ、「Cariru」も良さそうですね。
「PartyDressStyle」
「PartyDressStyle」は業界最安値だけど、コメント欄は正直微妙かも^^;。
着丈やサイズのことは書いてあるけど、文章長くて見にくいし…。
スタッフの着用コメントもあるけど、でも実際のお客さんの生のコメントがあるともっとドレスを着た時のイメージが湧きやすいのに!と思いました。
でも、業界最安値なので安さはとっても魅力です!
総合評価
結局、どのサイトがよかったのか。
値段、写真、コメント・説明から、今までの評価を表にまとめてみます。
サイト名 | 最安値ドレス値段 | 写真 | コメント・説明 |
PartyDressStyle | 1位(4,980円) | 人 | 4位 |
Cariru | 2位(5,980円) | マネキン | 2位 |
おしゃれコンシャス | 4位(6,350円) | 人 | 1位 |
DressShare | 3位(6,091円) | 人 | 3位 |
こんな感じになりました。
値段の安さを重視するなら「PartyDressStyle」、
コメント・説明を重視して着た姿がイメージできることにこだわるなら、「おしゃれコンシャス」、
値段はそれなりに安く、コメント・説明もある程度はキチンとしていた方がいいのなら、「Cariru」がいいと思います。
結論
最終的に私は、ドレスを着たイメージができるという点を重視して、コメント欄・説明が詳しかった「おしゃれコンシャス」に決めました。
「おしゃれコンシャス」は、ドレスの写真がマネキンじゃなくて人が着ている写真で、
コメント欄も他のサイトより詳しく、自分がドレスを着た時のイメージが一番できたので、
ここにしました。
レンタルドレスサイトを色々と見てみて。
今回は私のレンタルドレスのサイトの選び方や基準を紹介しました。
私は「着た姿をイメージできるサイトがいい!」と思って『おしゃれコンシャス』にしましたが、人によってこだわりは違うと思います。
例えば、「とにかく安く借りたい!」て人は業界最安値の『PartyDressStyle』がいいと思うし、
「サイズが不安だから、予備ドレスがある所がいい!」って人は、予備ドレスが無料で1着ついてくる『DressShare』がいいと思います。
個人的には「おしゃれコンシャス」の次に、「Cariru」もおすすめです。
希望によって選ぶサイトも違ってくると思うので、まずはレンタルドレスを借りる際に一番こだわるポイントを考えてみるのもいいかも。
そうすると、サイトを選びやすいと思います。
今回は、私のレンタルドレスのサイトの選び方を紹介しました。
あくまで個人的な見方なので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。
私自身レンタルサイトの見方に悩んだので、この記事が誰かの役に立てると嬉しいです!