育児の悩み

子供にいい加減な診断をする病院。病院によって対応が違う件。

病院 どっち?

子供が熱を出して、病院に連れて行くことはよくあります、

ですが、一つの病院では、とりあえず薬を処方されたり、でももう一方の病院では処方されなかったり。

みどり
みどり
風邪ですってよく言われるけど、どういう風邪なの!?抗生物質をだしたり、出さなかったりする病院があるのはなぜ!?

私は、納得して説明してくれる病院を見つけるまでに、5つくらい病院を回りました笑。

病院も、病気の困っている人を救いたい!という思いなどがあり、やっているとは思いますが、ただ単に慈善事業じゃないので、経済的な問題や先生の事情などがあります

(詳しくは診察による病院の利益について考えてみたを御覧ください。)

そこで、今回は私の体験談を交えて、どんな病院が一番よかったか書こうと思います。

Contents

私が病院に求めること

体験談を書く前に、私が病院に求める条件を書いて置こうと思います。

それは、以下です。

納得のいくまで説明してくれる

これにつきます。

いくら、子供に優しくて人気のお医者さんでも、納得のいく説明をしてくれない医者は信頼できません。

自分の子供のことですから、こっちだって必死です。

子供は、自分の症状をきちんと説明することもできません。

みどり
みどり
熱で苦しそうにしているのを見ると、こちらまでなんだか苦しい汗。

なんで熱がでているのかや蕁麻疹がでているのかなどは、親の自分がキチンと理解して、病状にあった看病をしてあげたいです。

そのためには、今の状況(熱や蕁麻疹など)を引き起こした原因が何なのか、それに対する適切な解決策は何なのかは、キチンと知りたいです。

なので、私は診断内容や処方箋について、納得のいくまで説明してくれる医者を選ぶようにしています。

熱が出て病院に。でも、説明が納得いかない!

①街の子どもクリニックに行く。

初めて、子どもが熱を出した時のことです。

心配になって近くの子どもクリニックに行きました。

一通り、診てもらった後、風邪でしょうと言われました。

町のお医者さん
町のお医者さん
誰かから風邪をもらってきて、熱がでてるのでしょう。今、風邪流行っていますしね。時期に収まりますよ。大丈夫ですよ。

と言われました。

でも、一番気になる風邪の原因が説明されず、何が大丈夫かわからなかったので、

みどり
みどり
なんで、風邪引くんですか?こんなに熱がでる原因はなんですか?

と聞いてみました。すると、「は?」という顔をされた後、

町のお医者さん
町のお医者さん
だいたいはウイルスですけどねえ・・・。細菌の可能性もありますけどねぇ・・・。

と言われました。

それ以上、説明してくれない(というかできなさそうな)雰囲気だったので、そこで会話は終了しました。

町のお医者さん
町のお医者さん
まあ、抗生物質と、炎症止めの薬だしておきますね。大丈夫ですよ。薬を飲んで安静にしてたらすぐ収まりますよ。

その後、薬を処方され、診察は終了しました。

なんで、抗生物質や炎症止めを処方する必要があるのかなどは説明されずに終わりました。

疑問が解決せず、いつのまにか薬も処方され、よくわからないままに診察が終わっていたため、この病院に対して不信感を持ちました。

ちなみに、この子どもクリニックについては、近所の評判も悪くなかったです。普通の町のお医者さんといった感じです。

ですが、このようなことがあったため、また次に風邪を引いた時はこの病院には行きませんでした。

②総合病院の小児科に行く。

次に、子どもが風邪を出した時は、近所の総合病院に行きました。

熱は38度前後でとても機嫌がよかったのですが、気になるので、一応病院に連れていきました。

先生に一通り診断してもらいました。

総合病院の小児科医
総合病院の小児科医
お子さんの調子をみると、突発性発疹の可能性が考えられますが、一概には言えないです。
みどり
みどり
突発性発疹…どんな理由でその可能性に至ったのですか。
総合病院の小児科医
総合病院の小児科医
喉の腫れもなく鼻水もでていないので風邪とかではなさそうだなと。今の所、突発性発疹の可能性が考えられます。もちろん、他の病気の可能性もあります。それは、病状が進行しないとわかりません。
みどり
みどり
突発性発疹とは何が原因で起こるんですか。
総合病院の小児科医
総合病院の小児科医
突発性発疹は、生後半年くらい以降、免疫機能が落ちた時に、口の中の常在菌(ヘルペス✗号)が体に入ることにより、発疹や熱がでます。
みどり
みどり
なんで、その菌が体に入ると、発疹や熱がでるんですか?
総合病院の小児科医
総合病院の小児科医
それは、体の中には免疫細胞という・・・

という風に、質問したことに対して、淡々と適切に答えてくれました。

最後の方はほとんど興味で聞いていましたが…。

私は、私が病院に求める条件は、「納得の行くまで説明してくれる病院」なので、ここはすごくよかったです。

ほかにも、どんな病気の可能性があるかや、なぜその可能性が疑われるのかなどを聞きました。

そして、今、機嫌が良くて熱も高くないなら大丈夫でしょうということで、対処療法で様子を見ましょうといわれました。その後、薬は処方されずそのまま帰ってきました。

聞いたことに適切に答えてくれるし、むやみに薬も出さない。

私にとっては、納得の行く診断結果でした。

なので、最近熱がでた時はこの総合病院を受診するようにしています。

でも、この総合病院は基本午前診療しかやっておらず、混んでいるので、緊急な時や午後で時間が合わない時は、近所の子どもクリニックへ連れて行く時もあります。

なぜ、こんなに病院で説明に差がでるのか

なんで、こんなに病院によって対応が違うのか考えてみました。

近所の人や支援施設の先生に病院のことを聞いても、人それぞれいうことが違うし、よくわからなかったので、

「診察することによって、病院側にはどんなメリットがあるのか」という視点から考えてみました。

その記事は、診察による病院の利益について考えてみたにまとめています。

病院の利益について考えてみると、病院側の立場や患者に対する扱いなどが見えてきました。

今まで患者側の視点からしか考えていなかったので、病院側のことを考えを知れるのは、病院を選ぶ上でとても役に立ちました。

また、私みたいに、受診した病院に対して不満がある人は、他の病院を受診してもいいと思います。