我が家では、先日、洗濯機を購入しました。
購入する際に、洗濯乾燥機ってメーカーごとで何が違うんだろう?と思って、パンフレット見て調べたり、近くの電気屋さんに行って直接聞いたりしてみました。
なので、今回は、メーカーごとの特徴を書いていきたいと思います。
Contents
東芝
洗濯を回した時の音が静か。
東芝は、他メーカーに比べて、洗濯機を回した時の音を抑えるように力を入れているんだそうです。東芝は音が静かだからと買っていくお客さんも多いんだとか。
日立
他のメーカーより、洗浄力が強い。
日立は、押し洗い・揉み洗いなど他の洗濯機にない洗い方で、洗濯物を洗う機能があるそうです。洗浄力は強いですが、衣類を傷つけないような洗い方をしてるそうです。
でも、洗い方は各メーカー色々と工夫しているので、正直、他メーカーとの差別点はわからなかったです。あえてあげるなら、洗浄力かなと。。
日立 全自動洗濯機 ビートウォッシュ 9kg シャンパン BW-V90B N
パナソニック
洗濯物が取り出しやすい。
他メーカーは操作パネルが前に付いているのですが、パナソニックは操作パネルが奥についているため、洗濯物を取り出しやすいです。
パナソニック 9.0kg 洗濯乾燥機 泡洗浄 シャンパン NA-FW90S6-N
シャープ
消臭機能(プラズマクラスター)がついている。
シャープは洗濯機の中にハンガーを取り付けることができて、そこにスーツをかけて消臭することができます。
飲み会後のスーツなどをハンガーにかけてボタンを押せば、数時間で消臭できます(電気屋のおじさんによれば、確実に消臭できるそうです)。
実は、消臭機能は、上3つのメーカーにも付いています。ですが、スーツやジャケットをかけるハンガーは付いておらず、そのまま入れるようになっています。(消臭時、ドラムはまわりません。)
他のメーカーと違って、ハンガーに干して消臭できるので、他メーカーより型くずれしにくいかなと思います。
中国の企業に買い取られたので、上の3つのメーカーより、価格が安め。
シャープ ドラム式洗濯乾燥機 10kg ホワイト系 ES-H10B-WR
まとめ
電気屋のおじさんに聞いた所、メーカーによって、これらの違いがあることがわかりました(^^)
また、どのメーカーが電気代が安いかを聞きましたが、どのメーカーも節電を意識していて、電気代は大差ないそうです。
洗浄力・洗濯槽のカビ防止・消臭機能も、各メーカーのやり方は違えど、それぞれの技術で対策しており、大差はなかったです。
私は、パナソニックかシャープで悩みました(たまたま、この2つのメーカーがちょうど手がとどく値段だった)。
値段的には、シャープの方が安かったのですが、最終的には、好きなブランドで選んで、パナソニックにしました(^-^)
木々家は、なぜかシャープ製品と相性が悪く、製品を購入してもすぐに壊れるといったことが何回かあったので💦でも、木々の友達の中には、シャープ製品を購入して、長く使ってるという人もいたので、一概にはどうとは言えませんが💦
色々書きましたが、参考になれば、嬉しいです(^^)